fc2ブログ

マーガレットっぽくなりました

気づいたらもう9月おしまいです。
朝夕もずいぶん涼しくなりましたね。
チビッコ一家もちょっと前からお外訓練しています。
姫がストレス受けるんじゃ、お外飼いしかもう選択肢が無くて。
でも、外となると車と言う危険なものが。
そして今夜、どうやら弟がやらかしたみたいでして・・・・・
一番細いガリガリだったメス猫ちゃんを轢いてしまったようです。
先ほど埋めてきました。
かなりあごが尖ったシャープな顔立ちだったので「レオ」って呼んでました。
また、どこかで巡り会えたら良いなぁ。

さて、暗い話題はおしまいにして、テストニット、経過途中です。
やっとパターンが指定回数終わりました!
P1030617_convert_20130930214307.jpg
片側は鎖の作り目なので、ここを解いて、両端の指定目数だけ引き抜きはぎをして・・・・

って、ここまでは順調だったのですが、この先、色々つまづきまして
目数が多いので間違えると大変なんです。
あたふたやってやっと軌道に乗りました。
今はここら辺。
P1030618_convert_20130930214328.jpg
一見マーガレットになってますが、作り目以上に目数が増えました。
現在300目
輪針もギリギリです。これから前身頃、後ろ身頃と続けて編みます。
さて、これから先どうなるのやら・・・・
まだまだ先は長いです!

スポンサーサイト



関連記事

Hitofude Cardigan テストニット

今日は中秋の名月。
澄み切った空気の中、空にはくっきりと明るい綺麗な満月が。
手持ちのコンデジですが、撮ってみました。
P1030613_convert_20130919212830.jpg
季節はもう秋。
そのはずなのに、今日はお昼間30℃もありました・・・・
本当の秋はいつ来るのかなぁ〜。

先日、ブロともさんのブログをお邪魔してみると・・・・・
『テストニット』の文字が!!!!
一度やってみたかったんですよ、テストニット。
こんな機会はもうやってこないかも!
とおもって、しばらく悩んで(と言っても30分ぐらい)名乗りを上げました。
無事にお役目をいただけたのは良いのですが、果たして私で大丈夫なのか、とちょっと心配です。

今回テストニットをさせていただくのは、
Roko様のHitofude Cardiganです。
一筆書きのように糸を切らずに編んでしまうというものの様です。
既に日本語版は定員オーバーでしたので、英語版で参加。
パターンが送られてくる前に手持ちの糸からゴソゴソと引っ張りだしてスワッチを。
P1030607_convert_20130914005457.jpg
中細程度の糸ということなのですが・・・・
先日の靴下、中細という割にはもしや細かった????
かなり太く感じた中細です。
上の青はピエロさんのソフトメリノ中細。
下のグレーはユウヤケのソラです。
同じ中細ですが、若干ゲージに差が。
ソフトメリノの方が指定ゲージに近かったので、これで編むことにしました。

今回は一気に作り目をしてしまうので、ものすごい数の目数を数えることに。
しかも、担当がXLなので目数も半端じゃないです!
200目は超えてますねぇ・・・・・
で、しょっぱなから間違えまして、約100目ほど解いてなんとかここまで。
P1030616_convert_20130919212855.jpg
今、レース模様を3パターン終えた所です。
これを13???パターン繰り返さないと行けないので、まだまだ先は長そうですね。
編み図はもう覚えてしまったので、お昼休みにも編めそうです。
がんばるぞー!!!

今回の糸はこちら

関連記事

Wendyさんの本から 基本の靴下その1

9月も半ば。
先日の連休では体育祭が多かった様です。
でも、関東や近畿では台風で大きな被害が・・・・
皆様の所は大丈夫でしょうか?

さて、実はちょっと前からあるものを編んでます。
ツイッターではちょこちょこつぶやいていたのでご存知の方も多いですね。
やっと完成しました。
P1030608_convert_20130917214012.jpg
Short-Row Toe and Heel Basic Socks
デザイン:Wendy D. Johnson
使用糸:メリノスタイル 中細ダルマ秋冬毛糸
使用針:2.00mm 両端棒針(メリヤス)
1.75mm 輪針(ゴム編み)
参考本:Socks from the Toe Up: Essential Techniques and Patterns from Wendy Knits

今回のゲージは10センチが32目というかなり細め。
というわけで、このゲージに合いそうな糸を最寄りの手芸店で探してた所・・・
ダルマさんのメリノスタイルの糸を発見!
色も豊富だし、メリノウールでフワフワ。
それでもチクチクしないという理由でチョイス。
今回はシンプルにグレーで。
P1030611_convert_20130917214248.jpg
防縮ウールでないので、扱い方を間違えたら大変なことになりそうですが、
使い込んで行くうちにフェルトっぽくなってくれると良いなぁ〜
なんて思ってます。

今回はWendyさんの本から編みました。
コチラの本には基本の靴下3種が載ってます。
踵の編み方が違うのが大きな特徴なのですが、その違いを知りたくて編み始めました。
まずはつま先も踵も引き返し編みで編む方法。
以前編んだWendy's Generic Toe-Up Sock と全く同じ編み方。
こちらの方がゲージが細かいというだけです。
おさらいみたいでとっても楽しかったです

前回の悩みだった踵を編んだ後に出来る穴。
本には
「踵からまた輪編みに戻る時に2、3目拾って編み、その後元の目数に戻す」
という記述がありました。
そのアドバイスに従って、ちょうど中央から2目をねじり増し目の要領で増やしました。
P1030609_convert_20130917214043.jpg
片方はほとんどわからないですが・・・・

もう片方は
P1030610_convert_20130917214216.jpg
ちょこっと穴が開いちゃいました
同じように編んだはずなのに、やはり糸の引き加減等微妙な差がある様です。

前回編んだ時はちょっとブカブカだったので、やや短めにを意識して編んでみたら・・・・
ジャストフィットです!!!
もう本当にうれしい☆
P1030612_convert_20130917214306.jpg
フカフカだし、この冬大重宝しそうです。

この他にも2種類の基本の靴下が載ってるので、色違いで編む予定です。
ただ、今回は片方ずつ編んだので、もう片方を編む時に段数数えたり色々しました。
今度編む時には同時編みを挑戦してみたいです。

今回使った毛糸はコチラ
メリノスタイル 中細ダルマ秋冬毛糸

メリノスタイル 中細ダルマ秋冬毛糸
価格:379円(税込、送料別)



針はコチラ。すごく編みやすかったです


↓林さんの新刊。楽しみです。


<お知らせ>
本日、9月17日、午後4時頃、メールフォームでお問い合わせいただいた方。
スイマセン、メールアドレスが違うようでメールが戻ってきます。
再度メールフォームからお問い合わせをお願いします。

関連記事

頂き物

先日の土曜日、ブロ友様、お二人とお会いする機会を持てました
もう、最高にうれしい1日でした。
お一人はわざわざ海の向こうから
もうお一人はわざわざ高速に乗ってお見えです。
私だけ電車・・・・・なんだか、申し訳ない。
その分、色々と下調べして、ご希望の夜景バスツアーの予約までしたのに、雨でキャンセル。
夜景を見る機会はまたの機会になっちゃいました。

それでもまずはお昼をご一緒にして、その後カフェで色々とおしゃべりを。
最後は博多名物、屋台で美味しいものを食べましたよ。
あっという間の1日でした。

私はラベンダーブーケでしたが、お二人からもサプライズが!
まずは、海の向こうからのプレゼント。
P1030602_convert_20130909162650.jpg
タオルにガーゼマフラー、猫のカレンダーにレース糸まで。

豪華6玉セット!
右下の以外はloops & threadsの糸の様です。
クリスマスに向けてラメ糸も。なんだか一機にクリスマス気分。
右下はLizbethの#20の様です。
P1030603_convert_20130909162727.jpg

もう一人の方からはコチラをいただきました。
P1030604_convert_20130909163219.jpg
日本茶に和菓子、そして、お手製のストラップ。

この靴、お手製なんですよ。ミニチュアかわゆいです☆
使ってあるマステもラッピングも私のとは段違い!
P1030605_convert_20130909163244.jpg
もっともっとラッピング練習せねば、と思いました。

普段、ネットでお会いするだけで実際にお会いするのは今回が初めて。
お二人ともとっても素敵な方でした。
遠い所をわざわざありがとうございました。
そして、これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
関連記事

ラベンダーの贈り物

本日は予約投稿です。
というのも、今回の情報はギリギリまで内緒、そう、サプライズギフトだからです。
アップされている時間だともうサプライズは終わっていると思うので、改めて皆様にご紹介。

今回は以前ちょっと作ったことがある物を改良しました。
その、作った物とは、コチラ。
P1030595_convert_20130907020209.jpg
Lavender
デザイン:Lesley Stanfield
使用糸:エミーグランデ
使用針;0号両端棒針
参考本:100 Flowers to Knit & Crochet
P1030596_convert_20130907020254.jpg
以前編んだことがあるラベンダー。
右側が以前編んだ物。左が今回編んだもの。
編んだ時期が違うので大きさが違いますが、その他に違いがあります。
それは・・・・・
P1030597_convert_20130907020317.jpg
中に入れている芯の違いです。
以前は造花用のワイヤーを使いました。
緑だし、目立たないのですが、欠点が1つ。
よく飛び出して来て危ない
ということです。
特に小さなお子様をお持ちの方が、心配をされて。
自分でも危ないと思ったので、もっと安全でしっかりしたものを探しました。

そして辿り着いたのがコチラ。
P1030598_convert_20130907020338.jpg
万能ワイヤー、テクノロートです。
ハマナカさん、良い仕事してますねぇ〜(←中◯先生の口調でよんでね☆)
今回もハマナカさんの副素材にお世話になります。

今まで持っていたのは細めのタイプ。
試しに通してみたのですが、花の重さに耐えきれず、すぐフニャリ。
元気のないラベンダーさんになっちゃうので、太めのものを準備しました。
こんなにも太さが違うんですよ。
P1030599_convert_20130907020402.jpg

透明だからワイヤーと違って目立ってしまうのですが、安全の方を優先しました。
今回は編み上げた後に茎に丁寧に入れて行きました。
メリヤスはぎをするときみたいに、シンカーループを拾うとやりやすいですよ。
ただ、このテクノロート、太いので、ハサミで切っても断面がガタガタ。
その都度、カッターで切り口をきれいにして、編み目を壊さないように慎重に通しました。
P1030600_convert_20130907020425.jpg
なんとかこれだけ量産。
本には花の部分だけが往復編みになるので、メリヤスはぎなのですが、今回はKfbがあるので、メリヤスはぎがしにくい!
ということで、巻きかがりにしました。
糸は見えちゃうのですが、同じ色の糸なので、目立ちにくいです。

作り方の補足としては
細めの針できっちり編むとかわいい☆
エミーグランデはよりが甘いので尖った針が使いやすい。
テクノロートはギリギリの無さがよりもやや短めがちょうどいい。

ぐらいでしょうか。
それでも茎の先と花の所からテクノロートがどうしても出てくるので、茎の方だけ布上手で固定しました。
お二方にさしあげるので、2個に割って・・・・

リボンと透明の袋に入れて完成です。
P1030601_convert_20130907020442.jpg
リアリティーを出すためにラベンダーミストをかけようと思ったのですが、
ラベンダーの香りも人それぞれ。
苦手な方もいらっしゃるとのことで、外しました。
今回、短期間で作ったのですが、結構時間がかかりまして、作れた数はほんのちょっと。
でも、あれこれ試行錯誤したので、得るものはとても多かったです。

さて、これをお二人は喜んでくれるのかなぁ。


どなたに差し上げるのかって
それは・・・・・お二人の許可をもらえたらご紹介できるかも。
でもでも、ヒント
文章の中に、ちゃんとお二人のお名前を入れています。
さて、どなたかな?

<お知らせ>
今、けいとのコーダさん、かんざわさんのサイトと
そっくりの手芸詐欺サイトがあるそうです。
お金を振り込んでも、商品が送られてこない
と言うものらしいです。
皆様ご注意ください。
詳しくはコーダさん、かんざわさんのトップページを
ご覧下さい。

↓和訳も出てますが、一部洋書と編み方が違うのでご注意を。


↓洋書はかぎ針が英語、米語の2種類があるので要注意。載せているのは米語です。




関連記事

Wendyさんの本から。

気づいたらもう9月。
そろそろウールを触っても苦にならなくなってます。
昨日の室温は23℃。
今までが33℃もあったので、とても寒く感じました。
今日はちょっと蒸し暑い感じ??
また来週から暑くなるとか・・・・・ホントですか??

久々の登場です。
P1030592_convert_20130904180143.jpg
避妊手術が終わって、抜糸までしばらくカラー付き。
名前もチビザベトに変更です(チビ+エリザベト)。
やっぱりこの大きなカラーと言えば、エリザベス女王様。
そんな女王様とはかなりかけ離れた家の女王様です。
今までの甘えん坊ぶりも見事に発揮。

スヤスヤと寝ているのは妹の足の上。
P1030586_convert_20130904180119.jpg
チビは小柄なので、上にのられてもそれほど重くないんです。
妹もそのままスヤスヤ寝ていました。

お腹にはまだ糸があるので、舐めるのは禁止
糸を噛み切るのも禁止
という訳で、チビニャンズとは隔離中。
ちょっとの間は遊ばせてますが、基本は別の部屋に居てもらってます。
お母さん恋しくて、ニャーニャーうるさいんです。
早く抜糸終わらないかなぁ。

ツイッターでは何故か靴下の投稿が多く、私も影響されちゃいました。
P1030594_convert_20130904180222.jpg
Wendyさんの本から基本の靴下を。
でも、いつも迷うのが、靴下の長さ。
ハイソックスにするか、ショートソックスにするか・・・・・
結局迷って進んでません。
サルベージした作品も仕上げないといけないし。
またまた気の多い秋がやってきました。


関連記事
profile

Aya

Author:Aya
編み物大好き。特にネックから輪に編むセータが好きです。棒針編み、かぎ針編み、レース編みをしてます。ただいまクンストレースにハマっています。

I love knitting and crocheting. Since I knew about Reverly, I am interested in making doilies in 3D style. I also interested in top-down knitting which is not popular in Japan. I would like to introduce my project for everyone who loves needles, yarn, hooks and thread.

ブログランキングならblogram

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
I join Ravelry as nick name "weib-aya"
月と星と妖精ダスト
今年編んだ長さ

Contact
Flag Counter
free counters
counter
visiting now
現在の閲覧者数:
categories
recent documents
recent comments
monthly archives
Do you have time?
Refrences
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
recommends
Links
検索フォーム
Track backs
QRコード
QR
素材
お借りしている素材屋さんです。



ブログパーツ
ランキング